営業職の仕事内容・特徴

インセンティブでガンガン稼ごう! 夜職経験をしっかり活かせる職種!を最大限に活かせる職種!
営業職の業務内容
営業職は、実は3パターン。
まずは新規開拓営業。新規顧客に飛び込み営業をしなくてはならなかったり、ノルマを設定している会社が多いです。
営業職の中でも少し難易度が高め…でも頑張り次第でガッツリ稼げるのが新規開拓営業の特徴!
次に反響営業。こちらは街の不動産屋さんや携帯のキャリアショップをイメージするとわかりやすいかも!
お客様から依頼を受けてから、ニーズをしっかり聞いて提案をしていく営業パターン。
需要があっての営業なので、契約は取りやすいかも?あなたの腕の見せどころです!
最後に既存顧客営業。取引のある既存の顧客に対して、新しい製品がリリースされた際などのセールスや、より細かな成約後のフォローを行います。
元々の信頼関係があるので、そこまで厳しさはないかも。営業職が初めての方にはおすすめ!
営業職と一言に言っても大きく違いがあるので、わからない点があればエージェントに質問をしてみて下さい!
会社によっては契約がとれたり結果を出せばインセンティブが発生し、お給料がどんどん上がります!
職種でも目標も持ってガンガン稼ぎたい方にはもってこいの職種です!
営業職に必要なスキル
これはズバリ!コミュニケーション能力と営業能力!
どの営業パターンも、大切なのはお客様が必要としていることを理解することと、自分たちのサービスや商品の必要性や利便性、メリットを上手に伝える事。
細やかな気配りが出来る、信頼関係を築くことができる方に向いている職種です。
人脈も広げられますし、コミュニケーション能力も更に身につきます!
- ・MOS
- ・TOEIC
- ・営業士
- ・ファイナンシャルプランナー
- ・生命保険募集人資格
- ・証券外務員資格
- ・宅地建物取引士
- ・中小企業診断士 など

無料会員登録をして就職の相談をする
経験豊富なキャリアコンサルタントがあなたの就職をマンツーマンでサポートします。
就職への不安・悩みなどについても相談可能です。
舞jobで営業職に転職した方の例
-
イベントプランナー
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOK、学歴不問一つひとつのイベントをすべてオリジナルで作り上げており、イベントの方向性企画から、会場の提案、PRの計画と誘致、空間デザイン、手配、本番ディレクションまで全ての工程に携われます。 入社時の能力にもよりますが、経験者は即戦力として第一線で活躍、未経験の方はアシスタントとして、企画の立案や資料作成、ツールの手配といったサポート業務から始めていきます。 <仕事の流れ> ▼STEP 01 まずはクライアントとミーティング。 目的や要望を詳しくヒアリングします。 ▼STEP 02 社内にてブレスト。 基本的には、3名ほどのチームで仕事に取り組みます。 検討会を重ね、コンセプト内容を企画しクライアントに提案します。 ▼STEP 03 アウトプットに向けて詳細を練っていきます。 出演者のキャスティングや、音楽制作、映像制作の指示、会場のレイアウト、什器や音響・映像・照明機材の選定などをお客様の要望に応じて手配していきます。 ※最初はお客様に説明するための資料作成をメイン業務としておこなっていただきます。 ▼STEP 04 リハーサルは本番さながらのクオリティで実施。 本番ではステージ進行やイベント実施のお手伝いをお願いします。 ▼STEP 05 イベント終了後はクライアントとのラップアップ。 報告書類や映像などの管理も行ないます。
-
未経験OK/法人営業
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOK■既存先様へのご訪問とご提案 既存先様へは、定期的にご訪問させていただき、業界情報や新製品などのご提供を兼ねて、ニーズをうかがい商品供給をさせていただきます。 ■新規先様へのご案内 展示会や名刺交換などで社内作成した新規訪問リストや、WEBなどで情報を集め、テレアポ→訪問→取引契約、といった活動を基本に進めていただきます。 営業とはいえ、この様に誰でもコツコツと努力をすることで結果の出せる業務です。 【担当する顧客や社数】 コンスタントに受注が⼊るお客様は、営業1⼈あたり約15社。商社・販売店・ビルダー・⼯務店等、既存や新規と多岐にわたります。
-
美容商材の提案営業
注目ポイント 髪型自由、ネイルOK、学歴不問■営業・接客・提案 お客様のご要望に合わせて商品の案内やおすすめをします。 ■売場づくり、品出し ■電話注文の受付 ■発注業務・請求業務 ■商品の仕入れ(バイヤー) など
-
未経験OKの人材コーディネーター
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOK、学歴不問“人と企業をツナグ架け橋” 人材コーディネーターを募集しています。 <人材コーディネーターとは…> “仕事を探している人”と “人材を求めている企業”を マッチングするオシゴトです。 <オシゴトの流れ> 1.人材を求めている企業へ どんなスタッフが欲しいかなどをヒアリング 2.企業にピッタリなスタッフをご提案 3.スタッフへオシゴトの説明 4.勤務の初日にスタッフに同行 案件が決まるとスタッフ・企業の双方から 感謝されるとっても嬉しいオシゴトです◎
-
女性活躍/ソリューション営業/ITを活用した経営
注目ポイント 副業OK、駅チカ、学歴不問ITを活用した経営/業務課題のソリューション営業をお任せします。 以下は案件例です。希望や適性に応じて担当案件を決定します。 【例1】大手メーカー(近畿エリア)へのアカウント営業 顧客のDX化支援に寄与するアカウント営業です。 【例2】既存顧客(特に電機・精密・機械関連の大手メーカー)へのアカウント営業 製造業特化型のソリューションや当社の自社商材などによる課題解決型の営業です。